1. HOME
  2. しのだひろえの歩っとタイム
  3. よりみちこそ、心の余裕があるからできる贅沢だ~2022秋の銀座線散歩13~
猫ちゃん
しのだひろえの歩っとタイム Vol.113

よりみちこそ、心の余裕があるからできる贅沢だ~2022秋の銀座線散歩13~

仕事でしょっちゅう歩いた街や立ち寄った店が、今どうなっているか気になることはないだろうか。2,3年ではそう変わらないのかもしれないが、10年20年経つと道路工事が行われて道が整備されたり広くなったり、店も新しくなったり店主が変わったりということもある。

ああ、この世で変わらないものなんてないんだよなぁ~。

まち歩きをしていると、そんな哲学的な考えに及ぶことが多い。

東京メトロ上野検車区へ

台東区役所の写真

上野駅からまっすぐ浅草通りを歩けば、すぐに稲荷町駅に到着はするのだが、ここで少しより道をする。より道こそ、心の余裕があるからできる贅沢だ。

台東区役所の横を通りすぎ、しばらくひと気の少ない道を歩くと踏切が見えてくる。

JRも地下鉄も通っていないのに?と驚く人もいるだろうが、ここは上野検車区。ざっくばらんにいえば電車の点検場への入り口なのである。
向かって右には地下に潜るトンネルが、左には上野検車区があり、この踏切がおりて銀座線が通る様をみれたらラッキーだ。

この上野検車区は塀に囲まれているから中をうかがい知ることはできないが、仕事を終えて検車区内に入る銀座線車両と、検車を終えて仕事に向かう車両を眺めるだけで電車マニアでなくても電車が好きになることうけあいだ。

下谷稲荷神社の稲荷町へ

さて浅草通りに戻り稲荷町駅を目指す。歩道は広いし平らだしまぁ歩きやすいったらありゃしない。

このあたりの名物と思っている仏壇屋の仏壇を眺めながら「家の仏壇も掃除しなきゃな」なんて思ったりもする。

さて稲荷町は下谷神社(旧・下谷稲荷神社)がここにあることにより名づけられた地名だ。

江戸地図にもでてくる大きな神社だから、この辺りを歩くなら立ち寄ってみてはいかがだろうか。

江戸地図の写真
下谷神社の鳥居の写真

ビルの合間に大きな鳥居がでてくるから否が応でも目に入るだろう。

下谷神社の写真

都内で最も古いお稲荷様だそうで、境内には本殿以外にも2つの稲荷神社がありコンパクトながらぎゅっと見どころが凝縮されている神社だと思う。
狛犬さんも独特で印象的だし、手水には季節の花々が浮かべられていてSNSなどではその美しさが“映える”と人気もあるのだとか。

稲荷町駅の写真

この下谷神社をすぎ歩けばすぐに稲荷町駅に到着。駅、新しくなってるねぇ。

何度歩いても発見がある

この浅草通りは何度も歩いているが、歩道の右を歩くか左を歩くかで見えるものが違うから毎回発見がある。平らで歩きやすいから、少しよりみちをしてもいいし、ふらふらと小路にはいるのもおススメだ。よりみちもみちくさも、時間があるから心に余裕があるからできることで、そういう一見無駄に思える時間が心の豊かさや穏やかさにつながっているのだろう。きっと。

こうしてコラムを書きながら、誤字脱字を量産している今の私にもまさに必要な時間かもしれない。

さて、いよいよ田原町、ゴールの浅草駅へとレッツウォーク!

ページトップ