1. HOME
  2. しのだひろえの歩っとタイム
  3. キター!“推し”がいるっていいよね~区役所アート・北区編~
猫ちゃん
しのだひろえの歩っとタイム Vol.52

キター!“推し”がいるっていいよね~区役所アート・北区編~

2024年に一新されるお札のデザインとして新一万円札に採用されたのが「渋沢栄一」である。明治・大正に活躍した実業家である渋沢栄一氏にゆかりの土地や場所はたくさんあるのだが、この北区もそのひとつ。今日はそんな北区の区役所アートをみていこう。

きたきたー北区!

北区の区役所アートの写真

とうとう、北区の時代がきたー。そんな声が聞こえてきそうなくらい盛り上がりを見せているのが北区である。

渋沢栄一氏ゆかりの飛鳥山公園、のんべえの聖地・赤羽など、近年なにかと注目されるようになってきたのである。きたね、北区。

そんな北区の区役所アートはこちら。北区区役所は庁舎が分かれており、こちらはもっとも大きな第一庁舎のもの。

北村西望氏の天女の笛の写真

第一庁舎手前にあるのは、北区にアトリエをもっていたという北村西望氏の天女の笛。

北とぴあという多目的ホールなどを備えた区施設には、同じく北村西望氏の平和祈念像もあり、しかも長崎の平和祈念像と同じ座位のものだからいけばすぐ分かるだろう。

北村西望氏はその功績がたたえられ北区の名誉区民のひとりでもある。

北区の“推し”はやはりこのふたり

音無親水公園の写真

北区区役所は、JR王子駅から、音無親水公園を通り抜けた先、王子神社を超えたあたりにある。音無親水公園は、石神井川の旧流路にあたりその時の風情を残そうとしているのだろう。水が流れ水車もあり、とても鉄道のすぐ近くだとは思えない。

北村西望氏の像の写真

また、そのすぐ横にある飛鳥山公園は桜の名所でもあり、その他の季節にもあじさいを始めとした季節の花々、そして緑に囲まれた広々とした公園だ。それに加えて渋沢栄一自邸跡ということもあり史料館も敷地内に併設されている。

ちなみに渋沢史料館の入り口付近には北村西望氏の像もあり、渋沢栄一氏・北村西望氏の両氏が北区の“推し“だと分かる。”推し”ぞろいの公園だ。

ちょいちょい、“推し”を差し込んできますね。

“推し”っていいよね。

“推し”とは、「好きなもの」「応援したいもの」「人に薦めたいほど気に入っている人やもの」なのだそう。この北区の“推し”はかなり明確だ。私としては、JR高架下に書かれたアニメタッチのスマートな9等身の渋沢栄一氏にはいささか違和感があるが“推し“の素晴らしさをとにかくアピールしたい!という北区の強い姿勢には、“推し”への強い想いを感じる。

同じ“推し”同士で話をすると、誰もが目を輝かせるものだ。「大好き!」「絶対みんなにアピールしたい!」そんな“推し”がいることは、人生をイキイキと楽しく過ごす特効薬なのかもしれない。

ページトップ