新日本歩く道紀行100選認定コースの活用・活性化の事例
【長野県飯山市】トレイルウォークのメッカへ信越トレイル
長野県飯山市では、新日本歩く道紀行森の道100選に『信越トレイル』が認定されております。
このトレイルロードはスキーで有名な斑尾山から天水山まで全長80kmの日本初の本格ロングトレイルです。
スキー場としては認知度の高い斑尾山ですが、信越トレイルのにも子供から高齢者まで楽しめる様々なトレッキングコースやセラピーロードなどが開発されており、グリーンシーズンの活性化を如何に高めるかが課題でした。
今回、新日本歩く道紀行森の道100選に認定されたことをきっかけに、斑尾高原をはじめとした飯山市一体をウォーキング・トレッキングのメッカ(聖地)にしようと取り組みが始まりだしました。
新幹線飯山駅に設置されたアクティビティーセンターにコンシェルジュをおき、ウォーキングだけでなく旅行者の希望や目的に応じたプランを提案できる人材育成、動的アクティビティを中心とする『山の家』と静的アクティビティを中心とした『森の家』の積極的な活用を仕掛けていく予定です。


